福岡でクラブフィッティングと一緒にゴルフレッスンを受けたらゴルフが開眼☆彡
福岡でクラブフィッティングと一緒にゴルフレッスンを受けたらゴルフが開眼☆彡
あんなに曲がっていたドライバーが安定して、270ヤードを記録!
先月替えドライバーのヘッド機能をレンジでカチャカチャしてもらっただけでなんですが、スライスも出なくなって、スピン量も安定しました。
クラブにヘッドの調整機能は付いていて、自分で動かしているうちによく分からなくなってしまった。そんな経験皆さんもあると思います。
そもそもフィッティングとは、どういう事を意味するのでしょうか?
①インパクトでのタイミングを合わせる。
クラブフェースの芯で捕らえられるように調整し、フェースがスクウェア に当たるようにする。
②振りやすさ、ボールの捕まりであったり、安定した球筋にあるようにクラブを調整し、スイングの合うシャフトを選んで合わせていく。
③クラブヘッドの特性を活かしてスイングに合わせていく。
フィッテイングだけでゴルフが上達するのでしょう?
早速ドライバーのデータを取ってみましょう。まず打点位置にバラつきがないかどうかを見ていきます。
次にバックスピンやサイドスピン、打ち出し方向高さなど。
そして、ここからがプロの目で見ていかないと分からないところです。いつも同じタイミングがクラブを振っているかどうかです。
クラブがスイングに合っていないとタイミングとリズムに影響が出てきます。・・・大まかなデータをチェックしていきます。
新しく買ったクラブが少し重いようですね、長さも少し長いようです!
https://golflesson-golfeur.com/lesson/
ゴルフレッスンでは、インパクトでのフェース向きにばらつきがあって、フェースが開いて当たっています。
スイング軌道は大きく変わったわけではありませんが、無意識に手を返すようなような動きもするので、余計に右に曲がっています。
このようにスイングの評価も重要になってきます。
また、ボールの位置や構え方、姿勢、グリップなどを合わせて見ていく事でよりスイングに再現性が増していく事を忘れてほしくないですね!
またそのクラブ(ドライバー)どういったスイングの人に合うのか、クラブその物の取り扱い説明書みたいなものがないので、個々のアドバイスも重要になってきます。
自分自身のスイングを理解して基本を身に付けることが大切にもなってきます。フィッティングも大事ですが、その前にプロのレッスンを受けて、タイミングがどうか、基本が出来ているかなどを見てもらう事をおススメします。
シャフト選びについても同様、自分に合うセッティングでお悩みの方はぜひゴルフレッスン・ゴルフールまで。
ご相談ください。https://golflesson-golfeur.com/
NEW
-
福岡でゴルフレッスン、ティーチングプロ、プロゴルファーを目指す10代が勉強中!
2022/05/19 -
福岡でスイングに悩んだらゴルフールだけの特別ゴルフレッスン☆彡
2022/04/29 -
福岡ゴルフレッスン/プロコーチに習ったパターレッスンで90切り達成!
2022/03/26
CATEGORY
ARCHIVE
トッププロを指導してきた経験と
ノウハウによるゴルフレッスン
<初回レッスン体験実施中!>
(40分)6,600円~
今すぐ体験WEB予約を
申し込まれる方はこちら
- 体験WEB予約のお申込みへ
- TEL 092-260-3698