福岡ゴルフレッスン/ドライバーのスライスが直らない!
ドライバーのスライスが出ると止まらなくて悩んでいた、福岡市中央区のNさん
どうしていいか?試行錯誤してやってみたものの中々直らなくて・・・
福岡でゴルフレッスンをしているゴルフールでは、そんなお悩みの方に取って置きの
ゴルフレッスンをご用意しています。
スイングを見ると、バックスイング、ダウンスイングを通してフェース向きが開いた状態でスイングしています。 手打ちでフェースを返す動きが、かえって良くないですね。
まずゴルフレッスンでは。正しいフェースの向きを知ってもらうために、少し閉じた状態とは?どんな感じかを知ってもらいます。
素振りでやってもらうと、握り方グリップも悪かった事が分かりましたね。
大事なのは体を回す事で、手打ちを矯正していくこと。
スライスで大きく飛距離をロスしていましたが、つかまるようになってナイスショット連発です!
スライスで大きく飛距離をロスしていましたが、つかまるようになってナイスショット連発です!
なぜスライスが飛距離のロスに繋がるかというと、右に曲がってしまうため距離が伸びないというだけではありません。
インパクトでクラブとボールがぶつかり、ロフト角が寝てしまっているため「打ち出し角」が高くなり過ぎたり、「バックスピン量」が増えすぎたり、身体が開いてショットをしているためサイドスピンも多くなってボールに本来のパワーが伝わっていないなど。飛ばない要因は沢山あげられます。
もしスライスで困っていたら自分で悩まずに、まず福岡ゴルフレッスンゴルフールの門を叩いてみてください
プロがあなたのスライスの原因を取り除いてくれるはずです。
NEW
-
福岡ゴルフレッスン/パターで入る打ち方と入らない打ち方の違いは?
2025/01/20 -
福岡でゴルフレッスン/スイングを安定させて90を切る!博多駅から車で5分
2025/01/16 -
福岡市でゴルフレッスン、寒い冬こそゴルフ初心者が上達するゴルフスクール!
2024/12/11